[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
『号泣』
2004/8/9 アクトシティ浜松
絶好調
安岡「こんばんは~、ゴスペラーズです!」
その声をかき消すかのような、「いえ~い」という酒井さんの声。
(強いて言うなら、客席の歓声を真似るような感じの声)
メンバーから、「何がしたいの」というようなツッコミを入れられても、声は止みません。
安岡「いつも思うんだけど、休み明け、酒井さん絶好調だよね」
(浜松公演の前には、3日くらいのオフがあったそうです)
いちばん老けたのは?
安岡さんが、30歳になって初ライヴ、ということで。
安岡「なんか、フツーに誕生日過ぎてしまいましたけどね」
どうやらレコーディング中、というかスタジオ入りしていたらしいです。
村上「これでみんな30になったんだけど、この中でいちばん老けたのは安岡」
安岡「それは、自分でも判っています」
このあと、まるで脅すかのような口調で、老けたやらなんやらとくり返す村上さん。
黒沢「『ありがとう』って言おうとしているのに、それじゃありがとうって言えないだろ~」
勘弁してください
村上「静岡ってサーフィンの名所なのよ? ずっと海岸線でしょ。
浜松もそうだけど、御前崎とか。伊良湖は・・・愛知?」
酒井「(間髪入れずに)愛知です」
村上「いいじゃん、続いているんだから」
「そりゃ陸地なんだからあたりまえ」と、メンバー総ツッコミ(笑)
村上「今回、サーフィンしようかと思って、車にロングボードを積んで来たんだけど、
やる時間がなかった」
黒沢「明日、早起きで行ってもいいよ?」
村上「早起きで? ライブ明けに? う~ん、それできたら恰好いいね。
・・・でも、勘弁してください」
プレッシャー
村上「高校の時、一度だけ静岡の高校と練習試合をしたことがあるんだよね。
俺らの時代って、静岡って聞くと、それだけでプレッシャーになるからね。
それだけで緊張しちゃう。
三島って言われても、清水のヤツがいるんじゃないか、って思っちゃうんだよね。
その時は1-0で負けた」
安岡「それは単に(リーダーが)話したいだけじゃん。
話すのはいいけど、最後は落としてください」
村上「いま思うと、なんで緊張したんだろうって。同じ高校生なのにね」
そうだら?
酒井「このへんの人は"そうら~"と言うってことでね」
地元民の「言わない」という声がステージまで届いたらしく。
村上「言わないの? じゃあなんて言う?」
再び客席から、「そうだら」という声が飛びました。
酒井「ああ、それは、三河の方の方言に近い」
村上「じゃあ、"好き?"って言ったら、"そうだら~"って言って」
そして、"好き?"、"そうだら"で、コール&レスポンス。
(注:ちなみに"好き?"と訊かれた時、"そうだら"という方言は使いません←現地人)
なんでもいいの?
会話の途中で、酒井さんが何か言うと(聞き取れませんでした)、その言葉を受けて。
北山「いま"○○"って言った? もう、笑い取れればなんでもいいの?」
でも酒井さんは、喜色満面。
その"○○"を酒井さんがもう一度言ったところで、
安岡さんに蹴りを入れられていました(笑)
(注:もちろん、フリだけです)
黒沢「(止めに入りながら)もう。ほら、30歳になったんだから」
?「いま、子どものケンカみたいだったよ」
安岡「おかしいよ、この人!!」
オフの過ごし方
村上「浜松まで、こうちょぼちょぼっと仕事入っていたけど、実質3日くらいオフだったんだよな」
ここまでハイテンションだった酒井さんが、マイクを口に当てて固まっていましたが、
それを無視して会話は続きます。
黒沢「今更なんだけど、ケーブルテレビが入ったんだよ」
安岡「いいよ、いいよ。それ話して」
黒沢「ディスカヴァリーチャンネルと、アニマルシアターと、MTVだけで9時間ぐらい見れるね」
村上「俺はサーフィンをしに海に行ったんだけど、
海水浴の人とか、あまりにも人がいたから、サーフィンは止めて、海を眺めていました。
釣りをしている人のところへ邪魔しに行ったりしてました。
そこにいた人には、"お前のその足音が煩い"っていう顔されたけどね」
村上「北山は?」
北山さんも酒井さん同様、答えがないのか、固まったままでした。
村上「でも洗濯はした。したでしょ?」
北山「うん、洗濯はした」
村上「俺もした」
安岡「オフの前に、スタジオに入っていたんだけど、もう1曲の歌詩を書くことになっちゃったから、」
(注:『Forever & More』)
?「じゃあ、歌詩書いていて、オフどころじゃなかった?」
安岡「レコーディングしているうちに、するっと誕生日は過ぎちゃったんだけど。
誕生日らしいことをしてみようと思って、花を買ってきて庭に埋めました」
"埋めた"という言葉に反応し、地面に花を埋めるマイムを行う黒沢さんと酒井さん(笑)
酒井さんは埋めて、その地面を乱暴に固めるところまででしたが、
黒沢さんは、埋めて地面を固める仕草をしたあと、手まで合わせました(笑)
村上「埋めたの?」
安岡「埋めるじゃなくて、植えた!!」
村上「それは鉢植えだよね?」
安岡「鉢植え。これくらいの(かなりちいさめの鉢植えという感じでした)」
北山「(花を)埋めるという言葉を聞いたのは、これが初めてかもしれない」
村上「・・・酒井は?」
相変わらず酒井さんは、マイクを口許に当てて、厳しい顔で固まったままでした。
黒沢?「コメントに困ったレポーターみたいな顔になってるよ」
安岡「休み明けで、すっごく調子がいいもんね」
酒井「・・・嘘ついてもいい?」
黒沢「マイク通して言うなよ」
ここで酒井さん、しぇーおじさんか、おさるさんのポーズ(笑)
安岡「どうせ、ゲームやって寝てたんでしょ?」
酒井「その通りです!」
非是
村上「ゴスペラーズが今年の12月21日で、デビュー10周年になります。
みんなの投票でベストアルバムを作ります。もう投票してくれた人」
会場の半分くらいが手を挙げていました(目測)
村上「・・・非是、投票してください」
「ひっくりかえしただけじゃん」と、非難の声が上がる中。
北山「もう。雄二が気に入っているのがムカツクんだよ」
酒井「非是、いいよなあ」
村上「是非、参加してみてください・・・もう、言わないよ?」
酒井「言ってよ~」
--encore--
ひとりずつのコメント
村上「今回はサーフィンできなかったので、また次のツアー(次の機会)にやりに来たいと思います」
北山「ええ。今回のツアーは体調が良すぎまして。
良すぎるとコンサートをやっている時間がすごく短く感じます。
それもみんなのおかげなんですが。
あっという間に終わってしまうので、今日もライブ中の記憶がありません」
客席からの歓声を受けて。
北山「良いのか悪いのか判んないよ? 記憶がないんだから。・・・どうもありがとうございました」
酒井「今日もトークの部分で話しすぎまして。
それで思ったのですが、いいですよ、もしありましたら苦情も受付しますんで、
苦情センターまでお送りください。
苦情はこちらまで(テレビ画面の下部分にテロップが出るような仕草)」
メンバー「いや、(テロップは)出ないから」
酒井「え~。実は今日、僕も記憶があまりありません」
安岡「じゃあ、記憶のないそこのふたりは、今日、黒沢さんが裸になったの、知らないんだ?」
ウソです(笑)
酒井さん、しぇ~おじさんのポーズ(笑)
黒沢「ええ。僕も記憶がないみたいで。裸になったことを憶えていないんですが」
村上「『Sweet』の、ここで跪く時だろ」
安岡さんの冗談を受けて、村上さんが悪ノリ(笑)
村上さんの言う「ここ」、とは客席から向かってステージ左手の前方あたり。
「シルクの海の中~」あたりで、黒沢さんが跪くところです。
黒沢「トークの部分は・・・だったけど、こう末広がりの富士山みたいな感じでした。
また来ますので、是非、呼んでください」
安岡「ええ、30歳になりましたが。噛みましたし、ウソもつきました。こんな感じです」
この日の発声は、安岡さんでした。
ブラウザを閉じてお戻りください。